こんにちは、もこちゃんです(*^-^*)
美容やファッション、おしゃれに関する感度にイマイチ自信のない私。
「並みに清潔感がある人間でいること」くらいのことは意識して生きてきましたが、
20代後半になって、
「引き締まったボディ」で颯爽と歩く女性、
「いい香り」のする女性、
「綺麗なネイル」をしている女性、
「おしゃれな服装」の女性・・・。
そんな女性たちの美しさに、ようやく、ようやく、気づいたのです。
彼女たちのかっこよさ・美しさに一度気が付くと、今まで無意識だったのが嘘のよう。
急に、セルフネイルをしてみたり、ネットで靴を新調してみたり。(笑)
本当に、心から変わりたいと思うと、
奥底からものすごい熱量のエネルギーが湧いてくるんですね・・不思議です。
ということで、2~3年前から耳にしてはいた
「医療脱毛」にチャレンジする決心をしました。
心配性の私ですから、お金や期間をネットで調べて、数か月考えて・・
いよいよ挑戦してみようと思い立ち、気持ちが熱いうちに行動!!
アリシアクリニックにて、医療脱毛の契約をしてきましたので、
カウンセリングから実際の脱毛の経過を記録しようと思います。
医療脱毛:決断のきっかけ「自己処理の限界」
中学生や高校生のころから、毎日当たり前のように行ってきたムダ毛の自己処理。
記憶にある限りでは、
20代の前半くらいまでは、指や手の甲、腕や脇、
剃ればそこそこ綺麗になっていた(ように思えた)のですが、
アラサーを迎えてからというもの、
自己剃毛だと、なんだか毛穴が目立って綺麗に見えなくなった気がするのです。
「加齢・・なのか?」
ちょっとしたショックはありましたが、しばらく見て見ぬふり。
脱毛は芸能人のような、お金持ちがやることだと思っていたのも事実。
ところがある日、2つ下の妹が、医療脱毛サロンに通いだし、
どんな感じか、リアルな感想を聞くと、一般人でも脱毛ってできるんだ、
と知りました(笑)。
実際に肌がきれいになるのを見るうち、いつかやってみたい、と思うようになりました。
私の場合、骨格上骨ばった部分が多く、
そこにカミソリをあてると切ってしまうこともしばしば。
冬の浴室での自己処理は寒くてたまらないし、とにかく時間がかかって億劫になって
もう今年の冬からはムダ毛処理に時間はかけたくない!
そう思って決断しました。

↑アリシアクリニックでいただいた資料など。
サロン脱毛か、医療脱毛か・・・
サロン脱毛にするか、医療脱毛にするか。
これもお悩みポイントですよね・・・。
最終的に、私は医療脱毛しましたが、
その理由としては、
- 脱毛完了までの回数が少ない・短期間で済むから。
- 医師・看護師による施術を受けられるから。
- 脱毛後の肌トラブルの対処・サポートが手厚いから。
主にこの3点でした。
妹は脱毛サロンでの脱毛をしていますが、効果は歴然、
ナチュラル時とは比較できないくらい、つるつるになっています。
サロン脱毛は、医療脱毛よりも時間はかかるようですが、
肌への負担の少なさと、料金が比較的安いのがメリットと言えそうです。
実際にカウンセリングを受けた感想
人気のクリニックでの脱毛。土日は混んでいそうな気がしたので、
有給休暇を使って、平日にアリシアクリニックの無料カウンセリングへ。
開院時間の11:00に予約を入れていたので、初回は少し早めに着いておこうと、
その15分前に到着。
エレベーターの中は、まるでホテルのエレベーターのようないい香りがしました(笑)
案内の看板には「10:50よりご案内致します。」と書かれていました。
15分前に着いたのですが
私の前にはすでに3名ほど並んでいて、数分もしないうちにまた、2、3人の方が後ろに並び、
「平日開院時間でも結構お客さん来てるなあ」という印象でした。
間もなく開院時間となり、受付へ。
施術を受けにきた方や、私と同じく初回の無料カウンセリングに訪れている方が
半々くらいの割合で来ていたような感じです。
受付のスタッフさんに「無料カウンセリングで来ました」と言うと
問診用のiPadと、署名の用紙を渡されました。
※このiPad問診票(問診票兼アンケートのようなもの)には、
インターネットで無料カウンセリングを予約した時に
あらかじめ入力していたものが反映されていました。
(結構漏れがあったので、再入力できてよかったです・・・(;^_^A)
入力と署名が終わり、5分ほど待っていると、
名前を呼ばれて個室のカウンセリングルームへ案内されました。
(2回目以降は番号で呼ばれるようです。)
カウンセリングルームでは、
使用する脱毛機器の説明、毛の生え変わりのサイクルについて、施術前の自己処理、
予約の取り方、支払い方法など、質問や不安な事があれば、
その都度しっかりと聞いてくれて、とても感じがよかったです。
契約内容を詳しく説明してくださったあと、
女性の医師との問診がありました。
この先生も、今処方されている薬や治療中の病気などについて、
くまなく確認してくれたり、
親身になってお話をしてくださったので、心配性の私には、とてもありがたかったです。
先生の問診のあと、
再びカウンセリングルームで、契約後の支払いについての書類を記入して
カウンセリングは終了しました。
ここまででおおよそ1時間半ほどでした。
私が契約したプランは、全身・VIO・顔の全4回+全身1回のプランでした。
カウンセリングを終え、帰る前に、
アリシアクリニックの会員証をもらって、
次回からの施術スケジュールを決め、空きがあればで予約を取ってくれるので、
私は先に全ての回の予約を取りました。
1回の照射後、次の照射に1か月以上は間隔を空けることのなっているので、
人気のプランを契約したこともあって、他の方の予約状況によっては
2か月先でも、もうすでに予約が取れない月もあり、
必ずしも1か月単位でコンスタントに予約が取れるわけではないようでした。
また、会員証をもらえば、アリシアクリニック会員限定サイトへのログインができて、
契約内容の確認や、施術の進捗状況の確認ができるようです。
2020年6月現在、まだWEBでの予約やキャンセルは出来ませんが、
今後この会員サイトで、予約やキャンセルもできるようになるそうです。
便利になるのが楽しみですね。
終わりに
以上が、アリシアクリニックでのカウンセリングの流れと感想です。
早く施術を受けて、綺麗になりたくて、ワクワクしています。
施術が始まったら、その感想なども書いていきますので、
ぜひ参考にしていただければ幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!